ブログ毎日更新ができなくなってしまったワケをお話しします

SEOライティング/ブログ
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

俵谷龍佑(@tawaraya1222)です。

ずっと毎日更新をしていたのに、徐々に2日に1日、しまいには週に1回、月に一回とどんどんへってしまいました。

これには、大きなワケがありました。それを今日はお話しします。

これは、これからブログを書く人、ブログで収入を作りたい人にぜひ読んでもらいたいです。

独立すると同時に、「ファン作り」のために始めた

まずは、このおれじなるというブログを始めた経緯から。

このブログは、僕が今から4年前に「音楽で食べていきたい!」と独立した時に、ファンを作るために始めたブログです。

このブログを通して「自分らしく生きる生き方」を伝えていきたい
俵谷 龍佑(@tawarayaryusuke)です。 このブログでどんなことを発信していきたいのかを書いていきたいと思います。

もちろん、「ちょっとは収入につながればいいか」レベルで、当時は毎日更新を目標に日々更新していました。

200記事ブログを書き続けたら、知らぬ間に自分に対して自信が持てるようになった
俵谷 龍佑(@tawarayaryusuke)です。 今日の記事でついに200記事達成です! 良い機会なので自分の心境にどんな変化があったか書いてみたいと思います。

そして、その頃お世話になっていたJMatsuzakiさんにブログに寄稿してもらったり、そのころADD,ADHDについてブログで発信していたのが少数だったというのあり、1年ちょっとで5万PVまで到達しました。

【報告】月間5万PV達成。ようやく「初心者ブロガー」卒業です
ようやく、当ブログ「おれじなる」が月間5万PVにまで到達しました。 ここのところ、ずっと3~4万PVをうろちょろしていたので嬉しいですね。 ようやく、一つの壁「5万PV」を達成しました ブログを始めた当初は、すぐに月間20万PVくらい行くだ...

この数字は、別に大した数値ではありませんが、当時やっていた「発達障害の方向け無料相談」に毎月問い合わせが3〜4件入るほどには、注目されていました。

ブログからの収入も多いときは月に5万円程度入っていました。

収益目的になってしまった

僕の大失敗はこの考えから始まりました。

どうやったらアクセスが上がり、収益が出るのか、後半はこのことしか頭になかったです。

せっかくアクセスがあるのだから、収益を最大化したい。

今思うととてもダサいのですが、これに盲目的に集中してしまって、書くのがつまらなくなりました。

ネタも陳腐なものになり、なんか違うなと思いながら書くみたいな状況がずっと続き、やがて更新頻度は減っていきました。

ブロガーの最大の敵はアンチではなく「PV数を気にする自分」だと思う
俵谷龍佑(たわらやりゅうすけ)(@tawarayaryusuke)です。 ブログを書き続けて、早3年。 最初のころはずっと継続して書いていましたが、今は月に数本。。 これには深ーいわけがございます。

影響力に怖くなってしまった

別に、このブログは大したアクセスはないのですが、結構知らない間に友達から「ブログたまに見てます」と言われることがあって、誰が見ているかわからんなとなって、下手なことを書けなくなりました。

「これを書いたら面白くないよな?」

「こんなことを書いたら、有益じゃないな」と、

自分のためのブログのはずなのに、他人視点オンリーになってしまい、全く筆が進まなくなりました。

「収入目的でブログを書く」のがクソつまらなくなったら?
俵谷龍佑(@tawarayaryusuke)です。 ブログのアクセスがガタ落ちしてから、更新頻度も下がってついには月に2〜3本しか書かなくなったという状態にまでなりましたが、モチベが上がって復活です。 というのも、ブログやめてみて初めて、自...

今年初めは、正直このブログの方向性は相当迷走していました。

こっそりとおならをする方法」とか、「インタビュー企画」始めたりとか、まあ苦しみもがいていました。

収入目的だと、収入が落ちた時に絶対に続かなくなる

結局、収入目的だと収入が落ちた時にモチベーションがだだ下がります。

昨年、ブログのアクセスは半減し、そこから落ち続け、今ではPV数は少ないです。(更新頻度を下げたのもあると思う)

めっちゃピンチ!ブログのアクセス・PV数が半減した!原因は一体?
ついに、当ブログもアクセス数が激減するというピンチに見舞われました。 過去にも多少のアクセス数の減少はありましたが、今回はなんと今までのアクセス数の2/3になっています。 原因を探ってみたので、同じ現象に見舞われた方は、参考にしてみてくださ...

ブログからの収入が減ると、収入が減ってきたから、他のことをやった方が効率的かも?となります。

「書くことが楽しく」ないと、ブログは続きません!これだけは断言できます!

だから、収入は目的にしてはダメ。

発信することが楽しい!書くことそのものを楽しむことが大切です。

ブログから収入以外のものをたくさん得られた。そのことにようやく気づいた

なんで、ブログの習慣をまた再開しようと思ったかというと、肩の力を抜いてテキトーに書けるようになったのはもちろんなのですが、収入以外の価値にまた気づけたからです。

ブログを書くと、気分がスッキリするんですよ。

なぜなら…

・頭の中のものをアウトプットし、見える化する
・悩みを書き出すことで、課題が見つかる
・ブログを更新しようと思うと、情報を収集する→アウトプットの連続だからよどみなく頭が刺激される
・書くことで、新しいアイデアが湧き出る
・ブログを読んでくれた人との交流が生まれる

今考えたらいいことしかない!こんなブログをやめるのはもったいない!ということで再開しました!

まとめ

まとめると、ブログを毎日連続して更新するには、、

・収益とかは二の次!まずはブログを書くことが楽しいことが大事!
・収入目的の記事は書いていても面白くない
・アクセスは気にしない!

最後のアクセスは、今でも「アクセス至上主義」な傾向なので、首をかしげる人多そうですが、本当に関係ないです。

アクセス少なくても、濃いファンがついているブログもあるし、アクセスが多い割にファンが少ないブログもあります。

スポンサーリンク

まずは楽しむことが一番です!結果はあとからついてくるので。

編集後記

しばらくやめていた「一日一新」の習慣を再開。

やっぱり毎日チャレンジは楽しい!

こちらも合わせて読まれています

「収入目的でブログを書く」のがクソつまらなくなったら?

二番煎じとか考えてるとブログ書けなくなるよ

こちらの本がおすすめです

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

The following two tabs change content below.
俵谷 龍佑

俵谷 龍佑

京都が好きすぎて移住|25歳で独立|未経験でライターに|顧客課題を共に考える|採用・地方創生とBtoB向けSEOが専門領域|気合いではなく仕組みで解決|トラベルライター|ADHDグレーゾーン|自分らしく働ける人を増やす|大衆食堂と町中華|新しい働き方LAB 京都コミュマネ|ハフコミュ 2期|信楽たぬき|