スポンサーリンク
俵谷 龍佑(@tawarayaryusuke)です。
最近、特にSEO流入を強化中。
おかげさまで、僕のブログのメインテーマであります、ADD関連ワードではほとんど上位に入ることができています。
その施策の中で役に立っているツールといえばこれ。

SEOチェキ!無料で使えるSEOツール
無料SEOツール「SEOチェキ!」(せおちぇき!)はSEOに役立つさまざまな情報を、調査することのできるツールです
この「SEOチェキ」、半端なく活用できるWebサイトです。それでいて無料なんだからまさにチート。
この「サイトSEOチェック」では、URLを入力するだけで赤枠でかこっている「基本チェック項目」と「追加チェック項目」に記載されているものを全てチェックできてしまいます。
これだけでも全然十分ですね。
僕が一番使っているのは、実はここではなく「検索順位チェック」という項目なのです。
スポンサーリンク
ここの[URL]に自分のサイトURLを、[ワード]に検索上位にしたいワードを適当に入れます。
すると…
このように現在の検索順位が表示されます。
これ、URL入力すれば見られちゃうわけで、ということは競合のサイトの検索順位も覗き見できちゃうというわけ!
もちろん、リアルタイムの順位ではないですが、ほぼほぼ合致してます。ぶっちゃけ、この「SEOチェキ」つい3ヶ月前まで知りませんでしたw
意外に知らない人多いのでは??(僕が情報感度低いだけなのかも知れませんがw)
特に、ブログ開設したての人とか!この「SEOチェキ」は早めに活用した方がお得っす!いちいち、自分でオーガニック検索する手間も省けますからね。
スポンサーリンク
The following two tabs change content below.


俵谷 龍佑
京都が好きすぎて移住|25歳で独立|未経験でライターに|顧客課題を共に考える|採用・地方創生とBtoB向けSEOが専門領域|気合いではなく仕組みで解決|トラベルライター|ADHDグレーゾーン|自分らしく働ける人を増やす|大衆食堂と町中華|新しい働き方LAB 京都コミュマネ|ハフコミュ 2期|信楽たぬき|

最新記事 by 俵谷 龍佑 (全て見る)
- 京都移住して1ヶ月!住んでみたら分かった意外な点10 - 2021年7月18日
- 【長岡・山古志】日本に元気を灯す。山花火と棚田・棚池のライトアップ - 2020年12月2日
- 未経験から叩き上げで、プロのコンテンツライターになるまで〜後編〜 - 2020年8月28日
- 未経験から叩き上げで、プロのコンテンツライターになるまで〜前編〜 - 2020年8月15日