YouTubeで丸1日時間を無駄にしないためにすべき対策3つ

生産性向上
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

現在、フリーライターをしているので、パソコンを使う機会が多いです。

作業用BGMとして、YouTubeを使うこともあります。

しかし、YouTubeはBGM替わりにできて便利な半面、このYouTubeの誘惑に負けると、下手すると丸一日時間を無駄にしてしまいかねません。

にも書いたように色々な対策を試してみたのですが、それでも無駄に見てしまうことが多くありました。

そこで、さらにある対策を打ったら、かなり見る時間を減らすことができました。

「あのワンシーンをもう一度見たい」というノリで、YouTubeを見ない

このノリで見ると、確実に動画のムゲン地獄が待っています。

お笑いのコントやインタビュー動画などであれば、大体一本の動画で終わるので、終わらせるキッカケを作ることが出来るのですが、続編があるものだと、見たい欲望をなかなか抑えられません。

しまいには、気になって何も手につかなくなります。

「少しみたらやめよーと」とその時思えても、「続きが見たい」の欲望に勝てないのが人間なので、まず勢いで見てはいけません。

こちらもよく読まれています

自分のアカウントにログインしたまま見ない

昨今のYouTubeのレコメンド(おすすめ)機能は精度が高く、「あなたへのおすすめ」「もう一度見る」には、ついクリックしたくなってしまうような、魅力的で自分にマッチした動画が並べられています。

スポンサーリンク

特に、YouTubeをよく使うヘビーユーザーであるほど、その分データが蓄積されて、このレコメンド機能の精度が上がります。

しかし、そもそも自分のアカウントへログインをしていなければ、この「あなたへのおすすめ」「もう一度見る」機能は自分の視聴記録を元に、おすすめしてきません。

面倒ではありますが、ログアウトして見るようにしましょう。

関連記事

最近YouTubeの「おすすめ」が精度が高すぎ、誘惑に弱い僕にはマジ危険ツール

自動再生をオフにする

自動再生にしておくと、作業用BGMとして使う際には、いちいち音楽をセットする手間もなくなり、平穏に仕事に取り組むことができます。

しかし、この自動再生のデメリットは、「気が散った時に見る動画」の止め時をなくしてしまうことです。

自動再生にしていると、止め時をつかめず、YouTubeで数時間を無駄にすることになります。

「まだまだ次見てから」とずっと停止できずにずるずると見てしまうのです。

ここでオススメなのが「ライブラリ機能」です。要はYouTube内で作成できるお気に入りリストみたいなものです。

「気が散った時用の動画」のようなライブラリを作っておくことで、いちいち検索する手間からも、自動再生の魔の手からも逃れることができます。

詳しくは以下の記事をどうぞ。

まとめ

YouTubeは、非常に便利なツールですが、使い方を間違えると丸一日時間を無駄にしかねず、廃人になってしまうかもしれません。

十分に使い方には気をつけましょう。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

The following two tabs change content below.
俵谷 龍佑

俵谷 龍佑

京都が好きすぎて移住|25歳で独立|未経験でライターに|顧客課題を共に考える|採用・地方創生とBtoB向けSEOが専門領域|気合いではなく仕組みで解決|トラベルライター|ADHDグレーゾーン|自分らしく働ける人を増やす|大衆食堂と町中華|新しい働き方LAB 京都コミュマネ|ハフコミュ 2期|信楽たぬき|