体を整えると心も整う。騙されたと思ってやってみて。

自己管理
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

昔は、運動が苦手で、率先して運動をすることはあまりありませんでした。

僕が、運動するようになったのは、本当につい最近です。

というのも、体を動かす、整えることで、精神的に安定することに気が付いたからです。

上手くいかない時は無意識に不自然な体の動かし方をしている

上手くいかない時は大体、不自然な体の動かし方をしています。

それが作用して精神的に不安定になることが多いです。

不自然な体の動かし方って?例えば、以下のようなものがそれに該当します。

  • 背中が丸まる
  • 視線が下に落ちる
  • 呼吸が浅くなる

これを見て、「あれ、これって…」と思った方もいるかもしれませんが、実はこれ、デスクワークの時に起こる姿勢なんですね。

デスクワークは、この不自然な体の動かし方になりやすいので要注意です。

不自然な体の動かし方に慣れてしまうと、次第に気持ちにも影響が出てきてしまいます。

僕は、ライターという仕事柄、12時間くらい椅子に座っていることもあります。

忙しいときなんて、「面倒だから運動はいいや、それより仕事!」なーんて、とにかく気合いで終わらせようとしても、ある時ガクッと不調になるんですよね。

そして、「何だか最近上手くいってないなあ…」とネガティブになります。

失敗続きなわけじゃないのに。へんな不安感が押し寄せてきたりするんですよね。

最初は、単純すぎて運動不足と不調に関係があるなんて思いませんでした。

しかし、ここに気がついてからは、意識して運動をするようにしています。

上手くいかないと思っていても、実は上手くいっている

上手くいってても、体の動かし方が悪いと「上手くいってない」「調子が悪い」と錯覚してしまいます。

というか、上手くいっている、上手くいっていないなんて曖昧なもので、自分が勝手に思い込んでいることがほとんどです。

なので、「上手くいかないな」と漠然と悩んでいるのならば、自己啓発本を読むよりも、実は「体を動かして、調子を整える」事の方が重要だったりします。

”上手くいかない負のスパイラル”にハマる前に、体の動かし方を整えることが必要不可欠です。

運動の中でも、とりわけ個人競技がオススメ

僕はサイクリングジョギングをしています。

個人競技って本当に良いと思います。何故、オススメかといえば…

  • マイペースに、いつでもできる
  • 自分と向き合う時間が長い

だからです。

マイペースにできる

団体競技だと、一定の人数いないと成立しませんし、他のメンバーに気を使う必要があります。ペースとかね。

でも、一人でできるスポーツなら、他の人を気にすることなく始められて、続けられます。

自分と向き合う時間が長い

もうひとつはココ。

大会を抜きにすれば、誰かと対戦するわけでもなければ、誰かと一緒にやるわけでもありません。

スポンサーリンク

とかでも書きましたが、自転車は本当に自分と向き合う時間が多いです。

サイクリングであれば、自転車さえ揃えてしまえば、あとは気軽に走れます。

それでも、お金キツいって方は…ジョギングですね。

すぐに始められます。いきなり走り込むのはキツイ…って方は、流行りのスロージョギングあたりから始めてみると良いですよ。

こちらの本なんかがオススメ。

▼おすすめ書籍▼

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

The following two tabs change content below.
俵谷 龍佑

俵谷 龍佑

京都が好きすぎて移住|25歳で独立|未経験でライターに|顧客課題を共に考える|採用・地方創生とBtoB向けSEOが専門領域|気合いではなく仕組みで解決|トラベルライター|ADHDグレーゾーン|自分らしく働ける人を増やす|大衆食堂と町中華|新しい働き方LAB 京都コミュマネ|ハフコミュ 2期|信楽たぬき|