スポンサーリンク
俵谷 龍佑(@tawarayaryusuke)です。
先月に引き続き、毎月恒例の貯金・収入をリアルタイムにお届けするコーナー。
いよいよ、1年目をこえて2年目突入です。
売上
月15万円以上は安定して稼げるようになりました。
バイトを1月末に辞めてから早3ヶ月。まだまだ安心はできません。20万円は今月に行けそうな予感。
利益
おかげさまで、利益を毎月5万円以上出るようになりました。
スポンサーリンク
これならば、年内の一人暮らしも実現できそうですね。
時給
こうやって見ると、最初がいかに単価が少なかったかが分かります。
(ちなみに、バイトの分は入れてません、全て個人で受けた案件です)
ようやく時給3,000円のラインまで来ることができました。腱鞘炎になりながらも、記事をたくさん書き続けて良かった。
やり続ければ、だんだんとチャンスは増えていく
この1年で痛感したことは、いかに継続することが大切かということです。
もし、途中でやめていたら、あきらめていたら、ここまではこれなかったし、実績は積みあがらずに、成長はストップしていたと思います。
いかに、めげずにあきらめずに仕事をして実績を着実に積み上げていくか。ここが重要な気がしています。
[no_toc]
スポンサーリンク
The following two tabs change content below.


俵谷 龍佑
「旅しながら働く」フリーランスのWEBライター。「自分らしい働き方ができる人を増やす」がモットー。学生時代にバイトを2回クビになり、正社員で社内失業を経験。ほぼスキル・貯金ゼロの状態から25歳で独立。採用・地方創生が専門領域。新しい働き方LABコミュマネ。 発達障害の強みを活かし生きていく様子をブログで公開中。

最新記事 by 俵谷 龍佑 (全て見る)
- 【長岡・山古志】日本に元気を灯す。山花火と棚田・棚池のライトアップ - 2020年12月2日
- 未経験から叩き上げで、プロのコンテンツライターになるまで〜後編〜 - 2020年8月28日
- 未経験から叩き上げで、プロのコンテンツライターになるまで〜前編〜 - 2020年8月15日
- 「将来のためにやっておいたほうがいいこと」より「今楽しいこと」を優先しよう - 2020年8月3日