スポンサーリンク
俵谷 龍佑(@tawarayaryusuke)です。
先月に引き続き、毎月恒例の貯金・収入をリアルタイムにお届けするコーナー。
いよいよ、1年目をこえて2年目突入です。
売上
月15万円以上は安定して稼げるようになりました。
バイトを1月末に辞めてから早3ヶ月。まだまだ安心はできません。20万円は今月に行けそうな予感。
利益
おかげさまで、利益を毎月5万円以上出るようになりました。
スポンサーリンク
これならば、年内の一人暮らしも実現できそうですね。
時給
こうやって見ると、最初がいかに単価が少なかったかが分かります。
(ちなみに、バイトの分は入れてません、全て個人で受けた案件です)
ようやく時給3,000円のラインまで来ることができました。腱鞘炎になりながらも、記事をたくさん書き続けて良かった。
やり続ければ、だんだんとチャンスは増えていく
この1年で痛感したことは、いかに継続することが大切かということです。
もし、途中でやめていたら、あきらめていたら、ここまではこれなかったし、実績は積みあがらずに、成長はストップしていたと思います。
いかに、めげずにあきらめずに仕事をして実績を着実に積み上げていくか。ここが重要な気がしています。
[no_toc]
スポンサーリンク
The following two tabs change content below.
俵谷 龍佑
京都が好きすぎて移住|25歳で独立|未経験でライターに|顧客課題を共に考える|採用・地方創生とBtoB向けSEOが専門領域|気合いではなく仕組みで解決|トラベルライター|ADHDグレーゾーン|自分らしく働ける人を増やす|大衆食堂と町中華|新しい働き方LAB 京都コミュマネ|ハフコミュ 2期|信楽たぬき|
最新記事 by 俵谷 龍佑 (全て見る)
- フリーランスは「地雷案件」や「炎上案件」と、どう向き合うべきか? - 2024年5月3日
- 紹介だけで仕事が回る人がハマる落とし穴とは? - 2024年4月27日
- ミスをした人は能力不足?それともルールの欠陥にハマった犠牲者なのか? - 2024年4月18日
- ビジネス書では教えてくれない、フリーランスがあまり直視したくない現実を言語化してみた - 2024年1月17日