スポンサーリンク
Web集客の専門家、俵谷 龍佑(@tawarayaryusuke)です。
いよいよ10日目でございます。
▼今までの検証記録はこちら▼
でも書いているとおり、現在仕事の合間を縫いながら、ランサーズにて1ヶ月でどのくらい稼げるかチャレンジしています。
さあさあ、ついに検証10日目。一体、いくらになっているのでしょうか…。
経過報告
ぜんぜん増えていない(爆笑)
伸びない原因
圧倒的に時間をランサーズに割けていないのが原因ですね。
どうやらランサーズには時間管理がものをいうらしい。
スポンサーリンク
現状、恥ずかしいことに執筆時間に3時間ほどしか時間を割けていません。
そしてその3時間で獲得した報酬が541円だから、時給に換算すると・・・
凹むのでやめておきましょう(笑)
改善方法
時間がかかる原因は、執筆の時間より、案件を探す時間だ。
案件はあるのですが、、
- 1000文字で100円
- 知識がゼロでインプットが必要
というジャンルの記事が多いのです。要は安い。
いやー楽して稼げないとはこのことか・・・
いかに優良な記事を探すか、いかにインプットを効率的にして記事にするかの二つのパターンで攻略するのがよいようだ。
次回は20日目でお届けするが、今度こそマシな数値をお見せしたい。
ランサーズでの可能性を探っていきたいと思います。
続きはこちらへGO!ランサーズタスクで、1ヶ月でいくら稼げるのか検証してみた【20日目】
スポンサーリンク
The following two tabs change content below.


俵谷 龍佑
「旅しながら働く」フリーランスのWEBライター。「自分らしい働き方ができる人を増やす」がモットー。学生時代にバイトを2回クビになり、正社員で社内失業を経験。ほぼスキル・貯金ゼロの状態から25歳で独立。採用・地方創生が専門領域。新しい働き方LABコミュマネ。 発達障害の強みを活かし生きていく様子をブログで公開中。

最新記事 by 俵谷 龍佑 (全て見る)
- 【長岡・山古志】日本に元気を灯す。山花火と棚田・棚池のライトアップ - 2020年12月2日
- 未経験から叩き上げで、プロのコンテンツライターになるまで〜後編〜 - 2020年8月28日
- 未経験から叩き上げで、プロのコンテンツライターになるまで〜前編〜 - 2020年8月15日
- 「将来のためにやっておいたほうがいいこと」より「今楽しいこと」を優先しよう - 2020年8月3日