スポンサーリンク
フリーのWebライターとして働き始めてからちょうど1年半。
多くの人から、「Weライターってどんな仕事?」「Webライターって稼げるんですか?」といった質問も多く寄せられるようになりました。
ブログで説明しようかと思ったのですが、あまりに文量が多くなってしまったので、noteの有料記事にて公開することにしました。
スポンサーリンク
月収20万円到達するまでに実践したことをまとめてます
僕が、実際にこの1年半で実践してきたことを明確に書き倒しました。
具体的には…
どうやって仕事をとってきたか
ライティングスキルはどのようにして身につけたか
どのようにしてライターの仕事を拡大していったか
…などなど。
なので、これからWebライターをやってみたい、興味があると思っている方に読んでもらいたいです。
その有料記事がこちら↓

Webライターで月収20万円をもらえるようになるまでに実践したことを大公開!|俵谷龍佑(たわらやりゅうすけ)|note
Webライターになって、今年の9月でちょうど1年半になります。 おかげさまで、様々な媒体で延べ500本近い記事を書いてきまして、ちょうど2年目の時に、月収も20万円を超すことができました。 最近では、 「ライターってどうやって仕事をもらっているの?」 「どのくらい稼げるの?」 「どうやって仕事を増やしていったの...
スポンサーリンク
The following two tabs change content below.


俵谷 龍佑
「旅しながら働く」フリーランスのWEBライター。「自分らしい働き方ができる人を増やす」がモットー。学生時代にバイトを2回クビになり、正社員で社内失業を経験。ほぼスキル・貯金ゼロの状態から25歳で独立。採用・地方創生が専門領域。新しい働き方LABコミュマネ。 発達障害の強みを活かし生きていく様子をブログで公開中。

最新記事 by 俵谷 龍佑 (全て見る)
- 【長岡・山古志】日本に元気を灯す。山花火と棚田・棚池のライトアップ - 2020年12月2日
- 未経験から叩き上げで、プロのコンテンツライターになるまで〜後編〜 - 2020年8月28日
- 未経験から叩き上げで、プロのコンテンツライターになるまで〜前編〜 - 2020年8月15日
- 「将来のためにやっておいたほうがいいこと」より「今楽しいこと」を優先しよう - 2020年8月3日