スポンサーリンク
Web集客の専門家、俵谷 龍佑(@tawarayaryusuke)です。
でも書いた通り、現在ランサーズで1ヶ月間でどのくらい稼げるかをチャレンジしています。
そして、5日目にしてとんでもない結果が出ました。
経過報告
た、た、たったの326円。。
色々と諸要因あるとは思いますが、まず仕事を探すのにかかる時間が予想以上にかかりました。
ランサーズの作業で確保していた時間を毎度大幅に超えてしまい、結局探すだけで作業にとりかかれなかったということが続いて、こんな結果になってしまいました。
なぜここまで探すのに時間がかかるかというと、
- すでに募集終了しているものが多い
- 書くテーマが難解で取り組めないものがある
- 性別、指定のユーザー限定の仕事がある
これらの理由で実際に取り組める仕事の幅は限られているのです。
自分が作業可能なものを効率良く探さないといけない。
改善点
作業時間の確保
まずは当たり前だが時間の確保。
スポンサーリンク
少しなめていた。まさかここまで仕事が限定されているとは…
移動時間を使って案件をブックマーク
スマホから記事を執筆することは難しいですが、閲覧はできます。
そしてランサーズにはブックマーク機能があります。
これで希望の案件を一時保存することができます。
上の画像の☆をクリックすると、[お気に入り]のページへ保存されます。
これで保存されます。
次回の経過報告は10日目を予定しています。
このころまでには公開できるほどに、ましな報酬額になっていると良いのですが…。果たして…!
検証10日目はこちらランサーズタスクで、1ヶ月でいくら稼げるのか検証してみた【10日目】
スポンサーリンク
The following two tabs change content below.


俵谷 龍佑
「旅しながら働く」フリーランスのWEBライター。「自分らしい働き方ができる人を増やす」がモットー。学生時代にバイトを2回クビになり、正社員で社内失業を経験。ほぼスキル・貯金ゼロの状態から25歳で独立。採用・地方創生が専門領域。新しい働き方LABコミュマネ。 発達障害の強みを活かし生きていく様子をブログで公開中。

最新記事 by 俵谷 龍佑 (全て見る)
- 【長岡・山古志】日本に元気を灯す。山花火と棚田・棚池のライトアップ - 2020年12月2日
- 未経験から叩き上げで、プロのコンテンツライターになるまで〜後編〜 - 2020年8月28日
- 未経験から叩き上げで、プロのコンテンツライターになるまで〜前編〜 - 2020年8月15日
- 「将来のためにやっておいたほうがいいこと」より「今楽しいこと」を優先しよう - 2020年8月3日