最近寒いですねー。
ということで今回は、絶対に普段温めない食べ物をチンして美味しいものを発掘してみました。
くだらないことって思うかもしれませんが、だって普段食べているものを温めるだけで、新しい風味にできるんですよ?こんな良い節約術ないでしょう!
温める食べ物のチョイスには迷った
実は色々考えてみると、「温めたら意外と普通やん」っていう食べ物ばっかりで。
例えば「めかぶとか温めたらまずいんじゃないか?」と考えたが、温かいご飯の上乗せて食べているからおそらく美味しくなっちゃうし、キムチも同様の理由で。
おそらく、普通に「旨!」で終わる。
そんなこんなで、悩み抜いて決めた5品がこちら。
- えびせんべい
- ビール
- ヨーグルト(プレーン)
- 雪見だいふく
- ロールケーキ
雪見だいふく(きなこもち味)
これは美味そう。早速あたためます。
ぼーんと音とともに破裂しましたw
みなさん、雪見だいふく温める時は、何かに移し替えましょう。
まあ、当たり前なのですが、きなこもち味の液体になりました。
溶かして分かったのだが、餅は実は本当に少量しか含まれていなくて、この画像のように粘り気はこんなものw
もっと美味しいかと期待しましたが、うーん、いまいちでした。
ロールケーキ
次はこいつです。レンジに投入。雪見だいふくで学習したので、お皿に移し替えます。
温めた後のがこちら。なんだか美味しそう!
こちらもビミョーでしたw油の回ったロールケーキみたいな。油と甘さがギュッと詰まっていてめっちゃくちゃ胃もたれしました。
ビール
次はビール。正直、これはイヤな予感しかしませんw
コップに入れてレンジに投入。
ホカホカのビールの出来上がり。飲んでみましたが、、、、
ビールの悪い臭みだけが強くなり、炭酸は全部抜けて、一気に飲めないくらいマズイ。これは悪酔いしますで・・・。
ヨーグルト
酔っぱらいながら、次のヨーグルトをレンジに投入。
もうこれが最悪にマズかった。。まるでゲ◯のような。。
3口目で吐きそうになったので、ギブアップして冷凍庫にぶち込みました。
みなさん、ヨーグルトは温めてはいけませんw
エビせんべい
最後はせんべい。ヨーグルトのゲロマズの衝撃で、レンジに投入した画像撮り忘れましたw
これは、温め後。
温めた食品の中では、最もマシでそこそこ美味しかったかなー!
ちょっと焦げた臭いするけど、魚介の旨味が引き立っておりました。
検証結果:これ美味しい!という発見は得られなかった
検証してみた結果、「なんだ、この旨さは!」とテンションの上がる食べ物はなかったですね。
得られた結果は、「ヨーグルトとビールは温めてはいけない」ですね。参考にどうぞ。
こちらも合わせて読まれています

俵谷 龍佑

最新記事 by 俵谷 龍佑 (全て見る)
- 京都移住して1ヶ月!住んでみたら分かった意外な点10 - 2021年7月18日
- 【長岡・山古志】日本に元気を灯す。山花火と棚田・棚池のライトアップ - 2020年12月2日
- 未経験から叩き上げで、プロのコンテンツライターになるまで〜後編〜 - 2020年8月28日
- 未経験から叩き上げで、プロのコンテンツライターになるまで〜前編〜 - 2020年8月15日