この、バーミヤンの「有名店を凌ぐ豚骨ラーメン」が様々なメディアに取り上げられていました。
どんなもんかと、自宅からほど近いバーミヤンにて、この「有名店を凌ぐ豚骨ラーメン」食べてきました。
本当は、モロッコ料理食べに行くべく、飯田橋まではるばる向かったのですが、閉店30分前にお店に到着し、
「もう、ラストオーダー終わりマシタヨ」と片言の日本語で言われてしまったので、とぼとぼ帰り、バーミヤンでラーメンを食べる作戦に変更。
本格派のとんこつラーメンに負けず劣らずのビジュアル
普段、お昼はおにぎり2個しか食べない僕が、「ラーメン餃子セット」を頼むのはレアです。
というのも、モロッコ料理行けずに、結局、バーミヤンに到着してラーメンにありつけたのが15時でしたから。。
ここまでお腹がペコペコならば、しっかりと味わえるはず!!
というわけで、いざ実食!!!!
麺は、「一風堂」を意識したかのような細麺。
固さも、本格派とんこつラーメンに負けず劣らずでした。
とんこつラーメン好きからすると、「極太」と「細麺」で選べると尚良しだね。
チャーシュー!!これは旨い!軟らかさも味付けも絶妙!!
問題のスープはというと…
・
・
・
・
ちょっとイマイチ?
僕の好みもありますが、ちょっとにんにくが強すぎかなあ?
にんにくが豚骨のドロッとした味わいを打ち消してしまって、ややチープな感じになってしまっているのがもったいない。
まとめ
と、バーミヤンの「有名店を凌ぐ豚骨ラーメン」について、僕の主観で感想を書かせて頂きましたが、結果からすれば「絶賛するほどでもない」ということでした。
誤解なく言わせてもらうと、マズイということではなく、かなり美味しいと思います。
ただ普段、家系やら魚介豚骨の強烈な一杯を食べ慣れている人からすれば、やや物足りない感はあるかも。。
とはいえ、このバーミヤンのメニュー名は、「博多風とんこつラーメン」なので、ほぼ再現できているかも!?
バーミヤンは、この「博多風とんこつラーメン(699円)」以外にも、
「野菜たっぷり水炊き鶏白湯(ぱいたん)ラーメン(799円)」、「あぶり叉焼(チャーシュー)黒マー油味噌ラーメン(699円)」も合わせて販売しているので、今度はこの2種類も食べてみようと思います。
[no_toc]

俵谷 龍佑

最新記事 by 俵谷 龍佑 (全て見る)
- フリーランスは「地雷案件」や「炎上案件」と、どう向き合うべきか? - 2024年5月3日
- 紹介だけで仕事が回る人がハマる落とし穴とは? - 2024年4月27日
- ミスをした人は能力不足?それともルールの欠陥にハマった犠牲者なのか? - 2024年4月18日
- ビジネス書では教えてくれない、フリーランスがあまり直視したくない現実を言語化してみた - 2024年1月17日