WordPressでLINE@の登録数をコンバージョン(CV)計測するには?

WordPress
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

Web集客の専門家、俵谷 龍佑(@tawarayaryusuke)です。

たまには、Web集客の専門家っぽい記事でも書こうかなと思います。

LINE@の登録は、実際月間にどのくらい登録されていて、どこ経由で来ているのかってちょっと気になりますよね。

今日は、このLINE@の登録数を計測する方法をご紹介!

コンバージョン(CV)計測に必要なものは?

実は、複雑な設定はいらなくて、Googleアナリティクスのコンバージョン設定をしておくだけでOK!(今回は、コンバージョン設定についての説明は省きます)

当初、リダイレクト用の間のページを一枚用意してアプリへ遷移、計測はリダイレクトページのビューと考えていました。

これなら、登録側も不便じゃない!と思っていたのですが、どうやら、LINE@のURLはリダイレクトできないのです。

%を含むURLは自動的に変換されてしまう?

LINE@のURLには必ず%が含まれます

WordPressのプラグイン「Simple 301 Redirects」を使ってリダイレクト設定をかけてみます。

入力して[変更を保存]を押すと、、、

 

%が消えた!!ついでに40という数字も消えてしまいました。

もちろんですが、%が消えると正しく遷移されずにエラーとなります。

スマホの場合は、LINEのアプリに遷移したのち、「ユーザーがいません」というエラー表示がされます。

短縮URLにしてもダメ?

ということで、短縮URLで試してみました。

短縮URLなら、このサイトがおすすめ。

短縮URLメーカー
短縮URLを作成するwebツールです。

見た目は%入ってないので、大丈夫かなと思ったのですが、結局、エラーが発生してしまい遷移ができず。。

1枚ページを噛ませて、2ステップにする

リダイレクトに関して色々調べたのですが、そもそも%の入っているURLはリダイレクトができないようです。

おそらく、LINEが悪意のあるリダイレクトを防止するために、あえて入れているんじゃないかと推測しています。

登録側にとっては不親切ですが、やっぱりこのやり方しかありませんね。

つまりこういうこと。

LINE@の画像リンク→計測用ページ(ここにLINE@の登録に関するガイドをかいておく)→LINE@登録へ。

これだと、ビューを見た人が必ず登録してくれるとは限らないので、ビュー数とコンバージョン(CV)数の間に若干の乖離が出ると思いますが、まあ大方計測できると思います。

今はスマホユーザーが多いので、アプリで登録し終わった後、このページを見て離脱しないように、ページ内にこんな感じに「TOPへ戻る」リンクや「他の関連記事」も載せておくと、とても親切。

 

計測用ページのスクショ

まとめ

今回は、だいぶマニアックなブログネタでした。

スポンサーリンク

アクセス数のCV計測に関する記事は結構あるんですが、LINE@登録数のCV計測する方法はあまりネットで紹介されていなかったので、まとめてみました。

こちらも合わせて読まれています

ブログカスタマイズなら、この書籍がおすすめ!

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

The following two tabs change content below.
俵谷 龍佑

俵谷 龍佑

京都が好きすぎて移住|25歳で独立|未経験でライターに|顧客課題を共に考える|採用・地方創生とBtoB向けSEOが専門領域|気合いではなく仕組みで解決|トラベルライター|ADHDグレーゾーン|自分らしく働ける人を増やす|大衆食堂と町中華|新しい働き方LAB 京都コミュマネ|ハフコミュ 2期|信楽たぬき|