楽天モバイルでJアラートは受信できる?念のために「Yahoo防災速報」を入れよう

ガジェット・アプリ
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

Web集客の専門家、俵谷 龍佑(@tawarayaryusuke)です。

何だかGWあたりから国際情勢(特に半島)が不安定ですね。

こういった不安定な情勢の中で、ニュースでたびたび取り上げられるのが「Jアラート(全国瞬時警報システム)」

これは、みなさんも知っているでしょう。

強めの地震が来た時に、一斉にみんなの携帯から「地震速報」がビービー鳴り出すという経験、何度かしたことがあると思います。

このJアラートは、天災だけでなくミサイルや他国侵入といった有事の際にも警告を出してくれます。

しかし、このJアラート一つ問題がありまして、それがどうやらスマホの機種によっては受信できないものがあるとのこと。

楽天モバイルは対応してる?

僕は、最近Docomoで契約していたiPhoneを楽天モバイルに契約を切り替えたので、気になって色々と調べてみました。

楽天モバイルに限らず、格安SIM業者はほとんど同じような状況のようです。

回答は少しややこしくなるので、前提としてまずこのように整理します。

楽天モバイル(格安業者)の契約→格安SIM

大手携帯会社以外が販売している低価格格安スマホ

今、格安SIMの利用者が急速に拡大しています。

しかし、この名称を切り分けがされていないため、混乱を招いていると思います。

大手3社の電波を借りている格安業者と契約を結ぶことが「格安SIM」、格安業者にかぎらず、低価格で販売されている携帯を「格安スマホ」です。(認識まちがっていたらすみません)

この前提で話を進めると…

格安SIMの契約は関係なく、機種が対応しているか否か、そして設定によって受け取れるかどうかが変わってくるとのことらしいです。

ちなみに、楽天モバイル公式サイトによれば、楽天モバイルの取扱端末で現状、対応・非対応の機種は以下の通り。

【対応機種】

honor 8, ZenFone™ 3, BLADE E01, arrows M03, AQUOS mini SH-M03, P9, P9 lite, honor6 Plus, P8 lite, ZenFone2 Laser, ZenFone Selfie,ZenFone2,ZenFone5, AQUOS SH-RM02, arrows RM02, arrows M02,ARROWS M01, Desire626, Liquid Z330, VAIO Phone Biz, Ascend Mate7
MeMO Pad7, ZenPad8.0, ZenPad10

【非対応機種】

Y6, Mate S, Ascend G620S, AQUOS SH-M01, Xperia J1 Compact MediaPad M2 8.0

念のために「Yahoo防災速報」をダウンロード

格安スマホ、格安SIMの契約に限った話ではありませんが、自分のスマホの通信と上手く噛み合わなくて、Jアラートが鳴らないってこともあります。

そういう不測の事態を防ぐために、Yahooがリリースしている「Yahoo防災速報」をダウンロードしておきましょう。

Yahoo防災速報とは・・・

地震、雨雲レーダー、警報、避難勧告、Jアラートなど、現在地と設定3地域まとめてニュース速報する無料の防災アプリです。<公式Appstoreページより>

このアプリのすごいところが、レビューの高さ。

結構、アプリのレビューは荒れがちですが、良評価ばかり。

「Yahoo防災速報」の設定方法

まず、Google Play、App Storeにてインストールしましょう。

ここでは、iPhone版の「Yahoo防災速報」を使って使い方や設定方法を説明します。

「Yahoo防災速報」の登録

これがアプリを立ち上げた時に最初に出る画面です。

下に書いてあるように、「プッシュ通知」の設定を行いましょう。

これをしないと、通知をすばやく受け取ることができません。

[設定]→[通知]を選択。

 

[防災速報]を選択。

ちなみに、携帯に直接受け取るJアラートのON/OFFは[緊急速報]の部分です。

スポンサーリンク

 

[通知を許可]にをON。あとはお好みで設定しましょう。

これでプッシュ通知設定は完了。アプリの設定に戻ります。

 

次のページに進むと、アラートが表示されますが、[許可]を選択。

 

次も[許可]を選択。

ここを許可しないと、今いる場所での災害・有事情報を受け取れません。

 

勤務先や遊びに行く所、住んでいる場所、実家くらいは登録しておきましょう。

 

こんな感じで地域を選ぶことができます。

 

これで設定完了。

地域を登録、変更はまた後で行なえます。

 

すると、このように地域ごとに過去に配信された災害・有事の情報を見ることができます。

「Yahoo防災速報」の設定・使い方

設定を変更したい場合には、アプリ右上の歯車マークをクリックします。

すると、このように設定項目一覧のページに遷移します。

地震、津波、豪雨、火山など、項目によっては段階・数値設定ができます。

まとめ

格安SIMや格安スマホが普及したことで、「Jアラート」が鳴らないかもしれないという問題が浮き彫りになりました。

昨今、国際情勢は不安定なので、ぜひみなさんもこの「Yahoo防災速報」を入れましょう!

ダウンロードはこちらから

Yahoo防災速報 iOS版

Yahoo防災速報 Android

こちらの記事もあわせて読まれています

「喉元過ぎれば熱さを忘れる」をそろそろやめようよ、関東にお住まいの皆さん

自分の身を守る準備を常にしておこう。死んだら終わりだからね。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

The following two tabs change content below.
俵谷 龍佑

俵谷 龍佑

京都が好きすぎて移住|25歳で独立|未経験でライターに|顧客課題を共に考える|採用・地方創生とBtoB向けSEOが専門領域|気合いではなく仕組みで解決|トラベルライター|ADHDグレーゾーン|自分らしく働ける人を増やす|大衆食堂と町中華|新しい働き方LAB 京都コミュマネ|ハフコミュ 2期|信楽たぬき|