一瞬でMacの画面のカラーコードを調べられる「Digital Color Meter」の使い方

ガジェット・アプリ
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

俵谷 龍佑(@tawarayaryusuke)です。こんにちは。

長らくブログを運営していると、例えばキーカラーを決めて背景やメニューの色を統一したいという欲が出てきたりしますよね…。

でも、画面の色見てもカラーコード(色を出力するコードのこと)が分からない。。

Windowsだったらやり方知っているのですが、Macで画面の色のカラーコードの調べ方はネットで検索してもいまいち解決法が分からず、放置してました。

一瞬で調べられるMac用のカラーピッカーはないものか…。と探していたら、「Digital Color Meter」という便利なカラーピッカーを見つけました!

しかも、フリーソフト!!

今日は、この「Digital Color Meter」の使い方について紹介します!

Macに基本機能として実装されていた

何より驚いたのが、このMac版のカラーピッカー「Digital Color Meter」は、デフォルトの機能として実装されていました。

ちなみに、「Launchpad」では見つけられません。アプリケーションにひっそりと隠れております。

場所は、[アプリケーション]→[ユーティリティ]にあります。

こんな場所にあったら、絶対に分からないですね(汗)

「Digital Color Meter」の使い方

Macに実装されているカラーピッカー「Digital Color Meter」の使い方はいたってシンプル。

ダブルクリックをして起動をさせて、カラーコードを取得したい画面にカーソルを合わせるだけ。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-22-21-40-16

すると、このようにコードが表示されます。

しかし、元の設定のままだと「Digital Color Meter」では10進法(138など3桁のもの)で表示されてしまいいます。

そこで、「Digital Color Meter」を「#FFFFFF」といった16進法のカラーコードの表示形式に設定を変更する必要があります。

「Digital Color Meter」を16進法に変更するには?

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-22-21-43-44

スポンサーリンク

上メニューの[表示]→[値を表示]→[16進]を選択します。すると・・・

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-22-21-45-39

これで「Digital Color Meter」が16進法に表示変更されました。

他のサイトでは、このコードをそのままコピーできる方法があると書いてあって試したのですが、上手くいかなかったので、僕はこれを見て直打ちしました。

ちなみに最初、僕も「Digital Color Meter」の16進法の見方が分からなかったのですが、これの読み方は・・・

「#8A8180」で、最初の”0x”は省いて、後ろ2桁を上から順番に全部くっつけましょう!

スマホ表示ではビミョーに色味が違う

実は、「Digital Color Meter」でコピーしたカラーコードを入力すると、スマホで表示される場合、実はビミョーに色味がPCと異なります。

スマホとパソコン別々で適用させたいという場合、スマホ用のカラーコードもコピーしておきましょう。方法は以下。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-22-21-50-19

[ネイティブの値を表示]→[sRGBで表示]に変更するだけ。

これでスマホ用のカラーコードがコピーできます。

 まとめ

Macで画面の色のカラーコードを調べたいという場合には、ぜひカラーピッカーの「Digital Color Meter」を活用してみてください!!

色々とカラーピッカーを調べましたが、この「Digital Color Meter」が最も使いやすいかと!デフォルトで入っているしラクです!

こちらの記事もあわせていかが??

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

The following two tabs change content below.
俵谷 龍佑

俵谷 龍佑

京都が好きすぎて移住|25歳で独立|未経験でライターに|顧客課題を共に考える|採用・地方創生とBtoB向けSEOが専門領域|気合いではなく仕組みで解決|トラベルライター|ADHDグレーゾーン|自分らしく働ける人を増やす|大衆食堂と町中華|新しい働き方LAB 京都コミュマネ|ハフコミュ 2期|信楽たぬき|