「マンガルー」という、マンガの一コマを著作権フリーで使えるサイト知っています?
ブログでポイントでマンガの一コマをお笑い要素で入れたいなんて時に使えます。
早速、登録して使ってみたので、登録方法や使い方について書いていきたいと思います!
マンガルーの登録方法は?
まず、トップ下部の[メールアドレスを入力してください]というところにメールアドレスを入力して、[マンガルーを利用開始]をクリックします。
すると、このような入力画面に遷移します。必要項目に記載してください。
※ちなみに、ブログやサイトがなくても使えるっぽいです
送信完了の画面になったら、承認のメールが来るまでしばらく待ちましょう。
ちなみに、僕は1日で承認されました!
こんな感じに承認メールが届くので、URLをクリックし、パスワードの設定を行えば、サービスを利用できるようになります!!
マンガルーはどうやって使うの?
コマを探す
TOP画から、「コマをさがす」を選択します。
すると、この画面に遷移します。
「人気のタグ」「オススメタグ」から検索もできる!便利!
ざっと見ただけで、かなりの数のコマが・・・。w
[人気]で絞ったら、カイジ系列よく使われていますね、見たことのあるシーンも。。
僕はこの面白そうなコマを選択しました。
サイトに埋め込む場合は、[埋め込みコード]をコピーし、サイトの編集画面に貼るだけ!
SNSで利用する場合は、[共有URL]をコピペし、SNSの投稿画面で貼るだけ!簡単!!
コマをつくる
コマを自由にカットしたい!という方は、こっちですね。
TOPから、「コマをつくる」をクリックします。
マンガ単位で選べます。
ざっと見ましたが、かなりの数のマンガがありました。
今後も増えるようなので、期待度大ですね!よく考えたなあ!
僕はこの「銀と金」というマンガを選ぶことにしました。
コマをつくるには、マンガの部分を下にスクロールしていき、ちょうどよいところでクリックすると、このように選択カーソルが出てきます。
好きなところを切り抜いたら、右に表示されている[コマ作成]というボタンをクリックします。
すると、さきほどと同様に共有用のURLが出てくるので、あとはそれを使うだけ!
このブログで使ってみると・・・
こんな感じになります!
つい先日、詐欺で騙された記事書きましたが、まさにピッタリの描写!
感想
使ってみた感想。
昨今の著作権問題で厳しい中で、そういう点を気にせず、気軽にマンガのコマを使えるのが最も良い部分ですね。
ちなみに、画像部分に触れると、各販売ページ(AmazonやKoboなど)が表示されますが、ここにあるリンクの収益は入りません。
マンガルーは無料でサービスを提供しているから、そりゃそうかって感じですが。
欲を言えば、コマのセリフを変えられる機能があればよいのですが、そんな機能は作者が許すわけないので、、、今後もそんな機能は出ないように思われます!
ブログ記事をちょっと面白く仕立てたい!マンガの一コマ使いたいどうぞ!

俵谷 龍佑

最新記事 by 俵谷 龍佑 (全て見る)
- 京都移住して1ヶ月!住んでみたら分かった意外な点10 - 2021年7月18日
- 【長岡・山古志】日本に元気を灯す。山花火と棚田・棚池のライトアップ - 2020年12月2日
- 未経験から叩き上げで、プロのコンテンツライターになるまで〜後編〜 - 2020年8月28日
- 未経験から叩き上げで、プロのコンテンツライターになるまで〜前編〜 - 2020年8月15日