俵谷 龍佑(@tawarayaryusuke)です。
「健康を犠牲に」そんなの意図的に行っている人はもちろんいないと思いますが…。
しかし、無意識にやっている人はとても多いと思います。
たとえば、毎日忙しい仕事のために食事の時間を削り、食事を選ぶ時間も惜しみ、コンビニ弁当、即席カップ麺だけ。夜遅くまで働き、睡眠時間は十分取れていない。
これは、意識・無意識の問題で結局、不健康なことやっていることに変わりはないと思います。
「少しは健康が犠牲になっても仕方ない=頑張る」という考え方は、僕は賛同ができません。
健康を切り捨てる状態は、「頑張っている」のではなく「無茶」
よく、無茶と頑張るを間違える人がいるけど。
頑張るのは大事、ただ体を壊してまで頑張るのは無理なのでは?
そんな犠牲心で自分が倒れて、一体何人に迷惑がかかる?
なにより、自分の安定的な健康、精神に心がけてこそです。
— 俵谷龍佑 (@tawarayaryusuke) 2016年5月21日
栄養ドリンクで乗り切るのが当たり前という状態が常態化しているのは、圧倒的に異常です。それは頑張っているのではなく無茶をしているだけ。無茶をしている大人ほど、カッコ悪いものはない。学生の「イッキ飲み」と一緒ですよ。 無茶したら最悪の場合、二度と働けなくなるかもしれません。
自分の無謀な生活は、自分だけでなく他人にも迷惑をかける
自分が頑張りすぎて、数年働けなくほどの状態になった どれほどの影響を与えるか ・医療費(税金)が減る ・労働人口が減る ・看病で身内に迷惑かかる ・個人消費も減る ・自分の穴埋めで会社の人にしわ寄せ 健康でいることが一番。 まして、自分から不健康にすることなんてあり得ない。 — 俵谷龍佑 (@tawarayaryusuke) 2016年5月22日
極論ですが、まわりまわってここまでの影響が出ます。 決して、自分の健康は自分ごとだけじゃなく地域や国や経済、みんなのためでもあります。 だから、激務で不摂生な生活を続けて病に伏しても身勝手と思われても仕方ないのです。だって誰も「働け!」って強制してないんですから。 なので自分がもうコレ以上頑張れないというのなら、一旦休むか、白旗上げるか、したほうが良いのです。頑張るのは大切ですが、無茶はダメです。
本当にイヤなら、健康を害する前にその環境から脱しよう
僕の周りにも、無茶しすぎて耐えに耐えて、結果的に自分の身体や精神を痛めてしまって障害や病気になってしまった人も知っています。 その人達の中には、環境を変えたことによって、劇的に改善された人もいます。 本当に嫌ならとっととやめる。 https://orezinal.com/160278 「食べていくために〜」とか、「まだ将来設計が〜」とかいって先延ばしにしてるうちに、取り返しのつかないくらい不健康になるくらいなら、とっともやめた方がましです。
俵谷 龍佑
最新記事 by 俵谷 龍佑 (全て見る)
- フリーランスは「地雷案件」や「炎上案件」と、どう向き合うべきか? - 2024年5月3日
- 紹介だけで仕事が回る人がハマる落とし穴とは? - 2024年4月27日
- ミスをした人は能力不足?それともルールの欠陥にハマった犠牲者なのか? - 2024年4月18日
- ビジネス書では教えてくれない、フリーランスがあまり直視したくない現実を言語化してみた - 2024年1月17日