俵谷 龍佑(@tawarayaryusuke)です。
上手くいかない原因なんて、ほとんどが「何となく」から始まっています。
その「何となく」に振り回されていたらもったいない。
何となく分からないだけでチャンスを逃してない??
時間がない→時間がない感覚がある
失敗しそう→失敗しそうなイメージを持ってる
やり方が分からない→具体的にイメージができてない
どれもこれも、「なんとなく」分からないだけ。ここで止めてしまうのはもったいない気がしない?
— 俵谷龍佑 (@tawarayaryusuke) 2016年4月19日
ほとんどがイメージやあいまいな決め付けです。
「やり方が分からない」から、なかなかジョギングを習慣にできない、「失敗しそう」だから、自分主催でイベントはしない。
こんな思い込みでチャンスをふいにするのはもったいないです。
振れ幅のある不完全な自分自身を認めよう
自分が落ち込んでいる時=上手く言っていないと決めつけないほうが良い。
人間の気持ちの調子なんて本当に適当に出来てる。天気や朝起きた時間程度で気持ちは浮き沈む。大切なのは、「そのくらいの気持ちの浮き沈みを気に留めないこと」
そりゃ、調子良い時もあれば悪い時もあるからね。
— 俵谷龍佑 (@tawarayaryusuke) 2016年4月15日
「ずっと、上手く言っている俺、私」なんてないのです。
上手く言っている時→調子悪い時の繰り返しです。へんに自分に高い理想を課すと、ちょっと調子悪いだけで「あ、自分はダメ人間だ、駄目だ駄目だ駄目だ」となります。まさに、自滅です。
自分の感情に振り回されないためには、悩んだ時の対処法を事前に決めておく
僕の場合は、こう。
悩んだら…
Evernoteの方向性メモに書き出す→特に見返さない
事前に悩むのを防止するためにやっていることは…
- Googleスプレットシートに毎日、「一人日報」を書く
- 週に1回は、ブログ、収益、工数という項目で振り返る時間を1時間以上確保。
特に参考になるのは、jMatsuzakiさんのフローチャート図。ここまでの境地まで達したら、これだけでセミナー2時間打てるレベルw
「気になること」を効率的に整理するための整理フロー作ってみるとストレスフリーになれます。私の場合は、例えばこんなフロー図です。 pic.twitter.com/tG2XBMRjgj
— jMatsuzaki (@jmatsuzaki) 2016年4月18日
自分で自分を経営する感覚はとても大切。 常に行動を記録し、分析する。
振り返りはその場限りだけで十分なのです。
俵谷 龍佑
最新記事 by 俵谷 龍佑 (全て見る)
- フリーランスは「地雷案件」や「炎上案件」と、どう向き合うべきか? - 2024年5月3日
- 紹介だけで仕事が回る人がハマる落とし穴とは? - 2024年4月27日
- ミスをした人は能力不足?それともルールの欠陥にハマった犠牲者なのか? - 2024年4月18日
- ビジネス書では教えてくれない、フリーランスがあまり直視したくない現実を言語化してみた - 2024年1月17日