俵谷 龍佑(@tawarayaryusuke)です。
先月に引き続き、毎月恒例の、貯金・収入をリアルタイムにお届けするコーナー。ついにこのコーナーも年をまたぎました。
過去の収入状況はこんな感じです
https://orezinal.com/150166
https://orezinal.com/150208
タイトルに「新米ブロガー」って入っているのに、ブログの収入の話してないやんけ!とツッコミが今までに何度もあったかと思います。
ブログの収入は、ぶっちゃけると数千円レベルだったので、載せる必要もないかなと思っていましたが、リアルタイムに赤裸々にお届けするという趣旨とずれるということで、今月から惜しげもなく公開します。
売上
個人事業+バイト
売り上げも徐々に右肩上がり!会社を退職してからようやくここまで来ました!
今のところ、1月もこれをさらに上回る売り上げになりそうです。今年には、会社員の給料を越す金額を手にしたいですね。
ブログ
グラフを作成したいところですが、作成するほどの金額を稼いでいないので、当面はベタ打ちで。
今月:1,923円
ブログで僕くらいの日数やっていれば、3~5万円くらい稼げている人がいますが、僕のように数千円か、あるいはまったく稼げていない人がほとんどです。実に厳しい世界です…。
たぶん、ブログがヒットするまではこんな収入額がずっと続くのだろうと思います。僕は1年間は収益化しないだろうと見込んでブログをはじめていたので、途中で折れることはありませんでしたが、今年からはそろそろ本格的に収益化に向けて注力していこうと思います。(そろそろ新米ブロガーとも名乗れなくなってくるので)
利益
「絶対に赤字にしない」をモットーに、必ず利益を出すようにしています。
今年からは、とにかく固定費を徹底的にカットします。過去記事にも書いたように、今月からいよいよ渋谷から地元のオフィスへ移動します。
▼過去記事はこちら▼

それにともなって、定期も解約しようかと。都心に行く機会を減らして、移動は自転車で移動しようと思います。そっちの方が健康にも良いし、満員電車に乗ることもなく精神衛生的にもよろしいですし。
時給推移
時給換算も現在、「1500円」を超えるようになりました。いやはやうれしい限りです。
とにかく失敗しても止まらずに動き続ける
12月はとにかく仕事をもらって、ガリガリやった月でした。
ちょっと失敗などもありましたが、基本止まらずにやることが大切なのかなと思っています。
少し足を止めてしまうと、一気に良い流れが止まってしまって、そこからまたエンジンをかけるのが大変になります。
今年からは、とにかくエンジンをかけっぱなしで進み続けるのに加えて、エンジンの点検もしたいなと思います。
エンジンの点検、つまり、自分の生活リズムを適宜見直す、やり方を再検討するなどの検証の時間にも力を入れていこうと思います。
▼来月の収入記事はこちら▼


俵谷 龍佑

最新記事 by 俵谷 龍佑 (全て見る)
- 京都移住して1ヶ月!住んでみたら分かった意外な点10 - 2021年7月18日
- 【長岡・山古志】日本に元気を灯す。山花火と棚田・棚池のライトアップ - 2020年12月2日
- 未経験から叩き上げで、プロのコンテンツライターになるまで〜後編〜 - 2020年8月28日
- 未経験から叩き上げで、プロのコンテンツライターになるまで〜前編〜 - 2020年8月15日