俵谷 龍佑(@tawarayaryusuke)です。
昨年は、自分が組んでいたバンドが解散して、音楽活動がいったんストップ。
まずは目先の収益を安定させるべく、奮闘していました。
ようやくそれも落ち着いてきたので、そろそろ音楽活動に本腰を入れようと思います。
バンドマンやミュージシャンの人脈も情報もほぼ皆無なので、なるべく人に会ってネットで調べて収集するようにしています。
そんな矢先、バンドマンや音楽家でブログやっている人を何人か見つけることができました。
これらのブログを読んでものすごいシンパシーを感じました…。
というわけで、今日は僕が日頃より拝読している音楽系ブログを紹介します。
バンドマンやミュージシャンは必見です!
①jMatsuzaki
ブロガー界隈では、かなり有名な方です。
音楽だけでなく、ライフハックやアプリレビュー、タスク管理など幅広い分野の内容を書いています。
このブログでは、「どのようにして音楽で生計を立てていくか」、「やりたいことだけで食べていくことは可能か?」といった実体験をベースにドキュメンタリー風に詳細に書かれていて、非常に胸熱な記事が多いです。
この記事は、音楽を志さない人でも刺さる内容かなと思います。
おすすめ記事
②Shellbys
とにかくバンドマンに刺さる記事をたくさん書いています。面白い。特に、おすすめ記事に挙げている話は激しく首を縦に振ってしまいました。
マジでバンドマンあるあるだわ。。
おすすめ記事
③こおろぎさんち
この人は最近、知ったブロガーさんです。作曲、編曲をされているフリーランスのブロガーさんです。
音楽専業で稼ぐって本当にすごいことだと思う。
僕は、今作曲しているので、以下でおススメしている記事なんて、非常に参考になりやした。
こういう方が情報を共有してくれるおかげで、気軽に作曲の知識を得ることができますね。何より感謝でございます。
おすすめ記事
まだまだ世の中は広い。
もっとバンドマンやミュージシャンの方との人脈を広げて、音楽業界に飛び込んでいかなければと思う今日この頃です。

俵谷 龍佑

最新記事 by 俵谷 龍佑 (全て見る)
- 京都移住して1ヶ月!住んでみたら分かった意外な点10 - 2021年7月18日
- 【長岡・山古志】日本に元気を灯す。山花火と棚田・棚池のライトアップ - 2020年12月2日
- 未経験から叩き上げで、プロのコンテンツライターになるまで〜後編〜 - 2020年8月28日
- 未経験から叩き上げで、プロのコンテンツライターになるまで〜前編〜 - 2020年8月15日