【書評】「あなたもできる3億円のお歳暮をあげなさい」から今すぐ使えそうなアイデアだけまとめてみた

書評
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

最近、積ん読が増えておりますが、ようやくこの本読了しました。

この本の何が良いかって、イラスト付きと図解事例付きなのでわかりやすいところ。

文章嫌いの方でもさらっと読めてしまいますね。

本日は、書籍「あなたもできる3億円のお歳暮をあげなさい」から、フリーランスでもすぐに使えそうなアイデアをいくつかピックアップ。

お中元・お歳暮に宝くじを渡す

この書籍のタイトルにもなっている「3億円のお歳暮」の答えがまさにコレです。

一瞬、「え?」と思いましたが、確かにこれ名案ですよね。縁起が良いと思います。

ブログとはなかなか結びつけにくいですが、ブログから派生して、オフ会やイベントやっている人なら、これは活用できるかなと。

季節の催しに便乗して、イベントを開催

書籍「あなたもできる3億円のお歳暮をあげなさい」では、季節の催しにあわせて何か行事をやりましょう、と書いてありました。

例えば、ハロウィンであれば仮装してお菓子を配るイベントをする、七夕なら短冊を飾るなど。

この書籍は、主にお店や企業向けなのですが、ブログなどのネットの世界でも活用できると思っていて、例えば、クリスマスなら「プレゼント下さい企画」など。

すでに、誕生日に「ほしいものリスト」を公開するのがブロガーでは定番になっていますが、それに近いところですね。

あとは、正月に謹賀新年のデジタルはがきをブログで発行する・・・など。

やりようによっては、色々できそうです。

身だしなみで仕事を表現する

もし、土建屋さんなら制服はつなぎであり、営業マンなら制服はスーツですね。

フリーランスだと私服の人が多いですが、もしお決まりの制服があるなら、基本よそに行くときはその制服を来ていった方が一貫性が出て、仕事の受注にもつながるって話。

ちなみに僕は、音楽イベンター、ライターということで、クリエイティブ職なので、それっぽく「ひげ」を生やしています。

あと、IT=流行に敏感というイメージがあるので、注文するものはなるべく新しいもの、持ち物、特に小物は目を引く面白いものにするようにしています。

スポンサーリンク

アパレルやっている人がダサかったら信用できないし、保険営業マンがダルダルのスーツだとやっぱり不安になりますからね。

身だしなみは大切です。

広告やチラシは手作り感を出す

これは紙媒体に限らず、ネットにもこの波が来ていますね。

有名なブロガーさんでいえば、ヨッセンス(@yossenseさん、ブログマーケッター JUNICHI(@Junichi_Santaさんが上手いことイラストを使って、わかりやすいブログ記事を書いています。

ヨッセンスさんのブログ

ヨッセンス | 人生を効率化させよう! 効率化オタク ヨスのブログ
効率化オタクのヨスが運営するブログ【ヨッセンス】です。合わない日本を出て、海外移住を達成するのを目標にしているヨスのブログです。文字入力、効率化、ガジェット、ライフハックについての情報から日本のジェンダーやタバコ問題など幅広く自由に書いています。

ブログマーケッター JUNICHIのブログ

デジタルマーケティング専門家ジュンイチのデジマ研究所
デジタルマーケティングの専門家・デジタルマーケッター・ブログ集客専門家をしている松原潤一(ジュンイチ)のブログです。デジタル広告・SEO・Googleアナリティクスなどのデータ分析の情報などのを中心にお届けしています。

最近だと、はるおさんですかね。

http://www.keikubi.com/

これは、もう手作りの最たるものですね。味があって、本当に続きが見たくなるやつです。

「イラストなんて書けない」と僕もあきらめていましたが、先日、音楽ブロガーの

星川さん(@Soh_RundabanSPが「いらすとや」を紹介していました。

こちらの記事で↓

301 Moved Permanently

いらすと専門のフリー素材集サイトですね。

もちろん、いろいろな方が使っているサイトだと思うので、かぶってしまうこともあると思います。

長い目で見れば、イラストを下手でも書いた方が良いかもしれません。。

まだまだ、書籍には目からウロコのアイデアが満載!

今日紹介したものは、フリーランスでも使えそうなものをピックアップしたのにすぎないので、書籍「あなたもできる3億円のお歳暮をあげなさい」にはもっとアイデアがたくさん載っています。

気になる方は、「あなたもできる3億円のお歳暮をあげなさい」を購入して続きをどうぞ!

今日紹介した書籍はこちら

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

The following two tabs change content below.
俵谷 龍佑

俵谷 龍佑

京都が好きすぎて移住|25歳で独立|未経験でライターに|顧客課題を共に考える|採用・地方創生とBtoB向けSEOが専門領域|気合いではなく仕組みで解決|トラベルライター|ADHDグレーゾーン|自分らしく働ける人を増やす|大衆食堂と町中華|新しい働き方LAB 京都コミュマネ|ハフコミュ 2期|信楽たぬき|