スポンサーリンク
俵谷 龍佑(@tawarayaryusuke)です。
先日の記事にも書いたとおり、猛烈な睡魔に最近悩まされているので、何とかしたいなと思って、最近睡眠の行動リストを作りました。
しかし、このリストどうやって習慣化しようかと考えたのですが、紙だとすぐに失くすし、パソコンで管理ファイル作っても見返さないし、やっぱり、スマホが一番見るなあということで、スマホの画面メモアプリを探したところ、お目当てのアプリはけーん!
「ロック画面メモ」!!
「ロック画面メモ」の使い方
アプリのトップ画面はこんな感じ。メモをする場所があるだけのシンプルな作りになっております。
右下の三角を押して、[保存する]をクリックすれば終了です。
スポンサーリンク
「画面メモ」を壁紙に設定する方法
設定から、[壁紙]を選択。
壁紙を[写真]から選択、写真の中からさきほど作成したメモを選択します。
視差効果を「オフ」にします。
▼ちなみに、僕の睡眠の習慣リストの画面メモはこちら▼
以上、画面メモアプリの「ロック画面メモ」の紹介でした。
新しい習慣を忘れないようにしたい、目標を常に目の届くところに置いておきたい方にはうってつけのアプリです!
スポンサーリンク
The following two tabs change content below.


俵谷 龍佑
京都が好きすぎて移住|25歳で独立|未経験でライターに|顧客課題を共に考える|採用・地方創生とBtoB向けSEOが専門領域|気合いではなく仕組みで解決|トラベルライター|ADHDグレーゾーン|自分らしく働ける人を増やす|大衆食堂と町中華|新しい働き方LAB 京都コミュマネ|ハフコミュ 2期|信楽たぬき|

最新記事 by 俵谷 龍佑 (全て見る)
- 京都移住して1ヶ月!住んでみたら分かった意外な点10 - 2021年7月18日
- 【長岡・山古志】日本に元気を灯す。山花火と棚田・棚池のライトアップ - 2020年12月2日
- 未経験から叩き上げで、プロのコンテンツライターになるまで〜後編〜 - 2020年8月28日
- 未経験から叩き上げで、プロのコンテンツライターになるまで〜前編〜 - 2020年8月15日