スポンサーリンク
俵谷 龍佑です。
こうやって毎日ブログを書いてると、ときには「この部分は、個人情報がモロバレになっちゃうから、ぼかしたいな」なんて思ったりするわけなのですが、ペイントで加工するのはやっぱりめんどくさいし、操作もしにくいわけで、結局、書くのめんどいからいいやと埋もれたネタが一体今までにいくつあったことか…。
そんなブロガーの悩みを解決してくれるのがこのアプリ。
これは指でなぞるだけであっという間にモザイクをかけてくれる画期的なアプリ。今までペイントで加工をしていたのがバカみたいです。例えばこんな感じ。
サンリオのキャラクター「KIRIMIちゃん.」を使ってみます。
まず、アプリの説明から。
①…モザイクの種類を選べます。
②…モザイクの「太さ」を調整できます。
③…モザイクの「強さ」を調整できます。
普通にモザイクをかける分には、左から2つのものだけで十分です。
今回は、モザイクの種類を「左側から2番目」、太さを「3」、強さを「3」でやってみます。
スポンサーリンク
モザイクを選択した後に、モザイクをかけたい部分を指でなぞるだけ!簡単!!
今回は全体にモザイクをかけてみます。すると…
きれいにモザイクがかかりました。まるで、「KIRIMIちゃん.」の面影もありません。
今回はもうひとつ、好奇心でエリンギにモザイクをかけてみました。結果はみなさんお分かりの通り、見え見えですが、男はアホだからついこういうことを試してみたくなるのです。
エリンギです。モザイクをかけると…
見事にひわいになりました。(マツタケでも試しましたが、あまりにひわいだったので自粛しました)
ほんっと、クリスマスの日に一体何を投稿しているんだか。まあ、なにはともあれ、簡単にモザイクができることはお分かりいただけたかと(笑)
ではでは。クリスマスの素敵な夜を。
スポンサーリンク
The following two tabs change content below.


俵谷 龍佑
京都が好きすぎて移住|25歳で独立|未経験でライターに|顧客課題を共に考える|採用・地方創生とBtoB向けSEOが専門領域|気合いではなく仕組みで解決|トラベルライター|ADHDグレーゾーン|自分らしく働ける人を増やす|大衆食堂と町中華|新しい働き方LAB 京都コミュマネ|ハフコミュ 2期|信楽たぬき|

最新記事 by 俵谷 龍佑 (全て見る)
- 京都移住して1ヶ月!住んでみたら分かった意外な点10 - 2021年7月18日
- 【長岡・山古志】日本に元気を灯す。山花火と棚田・棚池のライトアップ - 2020年12月2日
- 未経験から叩き上げで、プロのコンテンツライターになるまで〜後編〜 - 2020年8月28日
- 未経験から叩き上げで、プロのコンテンツライターになるまで〜前編〜 - 2020年8月15日