最近、ラーメンとフラペチーノばっかり飲んで食べて、体重を増やしている僕です。
仕事で翻訳サイト使って、文章を訳している時に、この企画をパッと思いつきました。
とても下らないのでおそらく誰もやってないと思いますが、僕はやります。(決してヒマではない)
今回は、「桃太郎」を題材に。日本語⇔英語で訳しまくって、どれだけ別の物語になるか、楽しみです。
まずは「桃太郎」を純粋に訳してみます
全文は長いので、有名なこの文を使います。こちら。
昔々、あるところにお爺さんとお婆さんが住んでいました。
お爺さんは山へ芝刈りに、お婆さんは川へ洗濯に行きました。
お婆さんが川で洗濯をしていると、ドンブラコ、ドンブラコと大きな桃が流れてきました。
英語へ訳します。
DONBURAKO(笑)まあそうなるわな。
1往復した結果
では、この英訳を和訳します。
DONBURAKOが名詞にみたいになってきた。これは展開が楽しみです。
3往復目
どんどんカオスに。
10往復目
あれ、あまり変化がない?実は、8往復目くらいからずっと同じ結果でした。
なので、やり方を変えます。
寿限無に題材を変えて再チャレンジ
「桃太郎」だと、ふつーに解読できてしまうので、「寿限無」で再チャレンジです。
これは面白い予感が。
寿限無、寿限無
五劫の擦り切れ
海砂利水魚の
水行末 雲来末 風来末
食う寝る処に住む処
藪ら柑子の藪柑子
パイポ パイポ パイポのシューリンガン
シューリンガンのグーリンダイ
グーリンダイのポンポコピーのポンポコナーの
長久命の長助
やってみます。
1往復した結果
ラップみたいになりました。「シャーリング癌」と「永遠のライフのチョウスケ」がツボw
5往復
「永遠のライフのチョウスケ」が「永遠のライフのチョウスーク」に変化w
方法を変えてやってみた
日→英→韓→中→日と3つの言語を通して訳してみるとどうなるかやってみます。
ぶっ壊れすぎw英語以外の言語にすると、カオス度が増す模様。
言語別で色々やった中で面白かったのだけチョイス。
ヒンディー語⇔日本語
V系の歌詞のようw
インドネシア語⇔日本語
ガイガイ・ポンポコ・ピープw
ネパール語⇔日本語
マキシマムザホルモンの歌詞のようw
ギリシャ語⇔日本語
「人生はなく、人生はありません」
…ふ、深い・・・。
そして、「ユクラの九段八方」が必殺技みたいでカッコイイ。スクエニさん、技名で採用してください。
まとめ
今回は、無料のサービスしか使っていないのでアレですが、翻訳の精度は今も昔とあまり変わらないみたいですね。
無料の翻訳サービスを使う場合は、ワンセンテンスずつで訳していくのがポイント。
こうやってまとめて文章を訳すとこうなります。
今回は、桃太郎と寿限無を題材にしましたが、他の物語を使って約してみても面白いと思います。
3連休で暇な方はこれで遊んでみて。お金かからないんでw
こちらも合わせて読まれています
「Googleリアルタイム翻訳」が面白すぎて中毒必須。使い方も紹介
Timebank(タイムバンク)で申請できるか、試しに自分の戦闘力を測ってみた
誰でも手軽に資金を募れるクラウドファンディング進化版「polca」をやってみた

俵谷 龍佑

最新記事 by 俵谷 龍佑 (全て見る)
- 京都移住して1ヶ月!住んでみたら分かった意外な点10 - 2021年7月18日
- 【長岡・山古志】日本に元気を灯す。山花火と棚田・棚池のライトアップ - 2020年12月2日
- 未経験から叩き上げで、プロのコンテンツライターになるまで〜後編〜 - 2020年8月28日
- 未経験から叩き上げで、プロのコンテンツライターになるまで〜前編〜 - 2020年8月15日