スポンサーリンク
Web集客の専門家、俵谷 龍佑(@tawarayaryusuke)です。
有料マガジンの審査が無事通りまして、もう始まっております!
有料マガジンのタイトルは・・・「おれじなるの楽屋小噺」!ネーミングセンスの無さよ…。
「「おれじなる」の楽屋小噺」では何を発信する?
ブログ「おれじなる」よりもさらにポップに、より私的な内容を発信していく予定です。
具体的には下記のような内容です。
- 僕的に気になっている面白いお店・場所
- 収益報告(ブロガーっぽく)(仮)
- 注目しているWebサービス
- 日々の「ADD奮闘記」
- 心の中のつぶやき
特に、最後の心の中のつぶやきは、ブログだとなかなか憚られること、ちょいと過激なテーマも書こうかと思っております。
せっかく書くなら、面白い試みをしたいと思ってます。
ちなみに、過去に書いておりました、【独立ハック】会社を退職する前に知りたかった、僕がフリーランス生活で直面した事20コに関しては、有料マガジンを登録すれば、見ることができます。
スポンサーリンク
これから、月に4回以上記事を更新するので、上の記事を購入したい方は有料マガジンに登録したほうがオトクでございます。
料金やら更新頻度やら
月額500円で一部の記事を除き、見放題になります。
更新数は4本程度の予定!読者数が増えれば、本数は増やすかも!
有料マガジンはこちら
こんな僕の有料マガジンでも登録してもよいよーという方は、ぜひぜひこちらからどうぞ!!^^
スポンサーリンク
The following two tabs change content below.


俵谷 龍佑
「旅しながら働く」フリーランスのWEBライター。「自分らしい働き方ができる人を増やす」がモットー。学生時代にバイトを2回クビになり、正社員で社内失業を経験。ほぼスキル・貯金ゼロの状態から25歳で独立。採用・地方創生が専門領域。新しい働き方LABコミュマネ。 発達障害の強みを活かし生きていく様子をブログで公開中。

最新記事 by 俵谷 龍佑 (全て見る)
- 【長岡・山古志】日本に元気を灯す。山花火と棚田・棚池のライトアップ - 2020年12月2日
- 未経験から叩き上げで、プロのコンテンツライターになるまで〜後編〜 - 2020年8月28日
- 未経験から叩き上げで、プロのコンテンツライターになるまで〜前編〜 - 2020年8月15日
- 「将来のためにやっておいたほうがいいこと」より「今楽しいこと」を優先しよう - 2020年8月3日