自分には取り柄がないと思ってても、誰でも人に負けない武器を持ってる

働き方、生き方
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

Web集客の専門家、俵谷 龍佑(@tawarayaryusuke)です。

今でも、「自分には取り柄がない」「少しは人よりも優れているところあるかもという想いに揺れ動いています。

誰でも「自分には強みなんてあるのか?」と少しでも悩むものです。

今は、まだマシになりましたが、謙遜を美徳としていた昔の自分は「自分には取り柄がない」と思っていました。

正確には、謙遜してばかりで、自責をくせにしていたから、 自分の強みに気付けませんでした。

友達に「すごいね」といわれて、強みは自分の中にあると気付く

自己啓発本読んだり、いろいろな人の話を聞いても満足するんですけど、結局、自覚しないとダメなんですよね。

自分にとって、とりとめのないこと、僕の場合は前職で学んだ「エクセルを使った分析技術」なのですが、ある時エクセルで困っていたので何気なく操作して解決したら、「すごいね」といわれたことが印象的でした。

前職では、ミスしてばっかりでエクセルで分析できるのが当たり前だったので、もはや強みじゃなく弱みとさえ思っていたからです。

強みは、自覚していないことの方が多いんだなと、この時悟りました。

探しに行こうとするから、余計に複雑になって分からなくなってしまいます。本当はもっと単純なものだったりします。

スポンサーリンク

僕は、人と「特技や強み」がカブることがイヤでした。

これは変なプライドだと、今振り返れば思います。

人と一緒のものは強みと呼べないんじゃないか?

もっと、突飛な個性的な強みがあるんじゃないか?そうやって、探しまわった挙句、頭でっかちになってばかりで、行動が伴わない時期もありました。

しかし、本来、強みは自分が持っているもので、組み合わせれば唯一無二のものにできるんですね。

取り柄がないということはありません。

実は元々持っていて自分では気づかない部分に「取り柄」があったりするのです。

まとめると・・・

  • 特技のアラ探しをしない
  • 特技は意外とシンプルなもので構成されている
  • 他人に聞くのが良い

ということでした。

自分で探すだけでは辛い…という人は、ツールに頼るというのも手です。

過去記事でも紹介した「ストレングスファインダー」の強み診断をやって、客観的意見をもらうのもあり。

中古だと出来ず、新品の書籍買わないといけませんが、1700~1800円で強みが分かると考えれば、安いもの。

ぜひ、ご活用を。

ストレングスファインダーを受ける手順はこちらをどうぞ。

こちらもあわせて読まれています

見栄はって自分のだめな部分を克服する必要あるの?強みを伸ばすことに真剣であればそれでいいと思う。

自分は当たり前と思っていても、他人にとってはそれが「強み」だったりする

弱みを克服しても価値にならない。強みを伸ばすから価値になる。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

The following two tabs change content below.
俵谷 龍佑

俵谷 龍佑

京都が好きすぎて移住|25歳で独立|未経験でライターに|顧客課題を共に考える|採用・地方創生とBtoB向けSEOが専門領域|気合いではなく仕組みで解決|トラベルライター|ADHDグレーゾーン|自分らしく働ける人を増やす|大衆食堂と町中華|新しい働き方LAB 京都コミュマネ|ハフコミュ 2期|信楽たぬき|