【実験】ADDの症状緩和を抑えるため、肉体改造をしようと思います

ADHD/ADD
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

俵谷 龍佑(@tawarayaryusuke)です。

以前から計画していたのですが、ジョギングで足を痛めたのをきっかけに少しやめていたのですが、今年からは本格的に開始します。

運動がADDに効果的であるか、自分の身体で実証したい

これを確認したいのがまず一つ、もう一つが肩こりですね。

結局、ライターの仕事だとデスクワークなので、ずっと同じ姿勢になるので体が固くなってしまうんですね。それで筋肉があれば良いのですが、筋肉もあまりないので、すぐに腱鞘炎になったり、肩が張ったりしてしまうのです。

ADDの症状も緩和でき、肩こりも改善できる。まさに一石二鳥ですね!

今まで取り組んできた「運動チャレンジ」

自転車で80km走行

最近だと、越谷まで往復80Kmの自転車で走行しました。初めてのロングランで準備せずにいったので、地獄でした…。

▼関連記事▼

【悲報】気合いとノリで80km超の自転車旅に繰り出したら死にかける結果に
俵谷 龍佑(@tawarayaryusuke)です。 実は、土曜日にですね、初めて自転車で東京〜埼玉間をロングライドしてきました。走行距離、約80km。 これは事前に計画して行ったことではなく、ほんのその場のノリで決行しました。ちなみに、単...

自転車で富士山登頂

最近の自分にとっての最大の挑戦は、自転車で富士山登頂したことですかね。

途中、空腹で目が霞んできて本気で死ぬかと思いました(笑)しかし、登った時の達成感はすごくて、一生忘れないと思います。

▼関連記事▼

スポンサーリンク
自転車(クロスバイク)で富士山5合目まで行ったら地獄を見た話
俵谷 龍佑(@tawarayaryusuke)です。 先日の記事でも書いたとおり、自転車で富士山を登りに行ってきました。 まず、結果から。無事登り切ることができました。 ひとまず、運動オンチな僕のような人でも、20代後半からでもスポーツで一...

マラソン大会(10kmの部)に出場

4月に出場しようと思ったのですが、出場前に足を壊して計画がオシャカになりました。年内にはリベンジしたいと思います。

ジョギングで足を痛めました。焦って成果を求めると失敗することを改めて実感
俵谷 龍佑(@tawarayaryusuke)です。 またまたやってしまいました。以前は膝を痛めてしまったのですが、今度は足の付け根を痛めてしまいました。 前兆は合ったのですが…またまたいつもの無理やり決行する癖が出てしまって、ついつい走行...

今年から行う「肉体改造計画(仮)」

肉体改造計画の裏には、このブログでもたまーに発言している「トライアスロン大会(目標は4年後出場)」の準備のためでもあります。

ざっくりとした計画はこんな感じ。

  • 年内にマラソン大会にとりあえず出る
  • 自転車で200km単独走破(1泊2日で)
  • 上半身の胸板を厚くする

これはどうADDと結びつくねん!という話ですが、かなり関係大アリです。

まず、マラソンや自転車といった競技は、集中力が養われます。ADDの症状の一つ、集中が持続しない傾向が緩和されます。これは自分でも効果を実感中。

筋トレは肩こりを防ぐため。

あとスポーツ全般のところで言えば、睡眠の質。

僕個人の症状でいえば、気をつけていても睡眠の質を高い水準で確保しにくく、日にとっては耐え難い眠気が午前中から夕方まで続くことがあります。

運動をすれば、睡眠の質を一定に保ってくれるのではないかなと思ってます。

 

ライザップのように、Before→Afterの写真が乗っけられる日が来るように頑張りたいと思います!

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

The following two tabs change content below.
俵谷 龍佑

俵谷 龍佑

京都が好きすぎて移住|25歳で独立|未経験でライターに|顧客課題を共に考える|採用・地方創生とBtoB向けSEOが専門領域|気合いではなく仕組みで解決|トラベルライター|ADHDグレーゾーン|自分らしく働ける人を増やす|大衆食堂と町中華|新しい働き方LAB 京都コミュマネ|ハフコミュ 2期|信楽たぬき|