時間がないって自分の感覚でしかない。解釈次第でどうとでもなる。

働き方、生き方
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

俵谷 龍佑(@tawarayaryusuke)です。

今日もツイートを再利用してカタカタ記事を書いていきます。

時間に対してどう捉えるかが大切な気がします。

「解釈」の次に大切なのが「何を選んでいるか」を自覚すること。

やってみたら、案外10分くらいで済んでしまう作業なんてたくさんある。

スポンサーリンク

分からないものは、「時間がかかるだろう」って思い込んでしまうけれど、それもやってみないと分からない。まずはやってみることが大切。

時間がなくなる原因は、何となくで行動してしまっている時間に自覚できていないから。

前段にも書いた通り、何を選択しているかを明確にすることではないでしょうか。

5分はあっという間に経つというのがそもそも思い込みで、「5分あれば何かできる」と思えば、有効な時間になる。

そういう、時間に対する意識の差が莫大な時間の損失につながるのです。

 

「時は金なり」と言葉があるように、時間は貴重なもの。

毎秒、毎分大切にしていきましょう。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

The following two tabs change content below.
俵谷 龍佑

俵谷 龍佑

京都が好きすぎて移住|25歳で独立|未経験でライターに|顧客課題を共に考える|採用・地方創生とBtoB向けSEOが専門領域|気合いではなく仕組みで解決|トラベルライター|ADHDグレーゾーン|自分らしく働ける人を増やす|大衆食堂と町中華|新しい働き方LAB 京都コミュマネ|ハフコミュ 2期|信楽たぬき|