ブログを運営する上で僕が日頃気をつけているポイント40コ<前編>

SEOライティング/ブログ
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

俵谷 龍佑(@tawarayaryusuke)です。

いよいよ、このブログも運営開始から1年が経とうとしています。

今まで、このブログを書いて培ってきたブログのノウハウや知識を一挙に公開しようと思います。当たり前なものから他のブログであまり語られてないブログ論まで書いていきたいと思います。

4000文字近くの超大作となってしまったので、ブクマをおすすめします!!まず今日は前編から!

それにしても、40個って長いですね…!

書く上で気を付けるポイント

pen-543858_640

1.赤文字、下線は多用しない

スマホは画面は小さいので、赤や青といった色付きの文字が並ぶと目が疲れてしまいます。下線も同じく。太文字だけで十分に強調できます。

2.誤った言い回しを使わない

「違和感を感じる」、「歩く歩道」などです。間違った言い回しで説得力を落としたくないので、ここはかなり気を配るようにしています。

3.正式名称で書くことを心がける

意外と他のブログ論で書かれていませんが、個人的にとても大切かなと。

例えば「iPhone」。Iphoneとかちょっと気持ち悪いですね。あと「YouTube(YとTが大文字)」もそうですね。

▼参考記事はこちら▼

ブログを半年続けてきて見えてきた読まれる記事を書くためにおさえておきたいポイント5つ
俵谷 龍佑(@tawarayaryusuke)です。 半年間、まがりなりにもライターをやってきたので、そろそろ備忘録的に文章について書いていこうと思います。自分が日頃、文章を書くときに気をつけている点を書いていきます。

4.実名でバッシング・批判をしない

実名で批判をして炎上を狙う方法もありますが、僕はこれはやってません。

スポンサーリンク

腹を決めてやらないと、まあ怖くて街を歩けませんw

5.戦争・狩猟ワードを使わない

戦争・狩猟ワードというのは、例えば「戦略」「勝つ」といった言葉のことを指します。

なぜ使うのを控えているかというと、攻撃的なイメージを出したくないから。どうしてもこういった用語を使うと高圧的なイメージになってしまうのです。

▼参考記事はこちら▼

気づかないうちに周りの人を威圧してしまう「戦争用語」って!?
昨日、言葉づかいについて書きました。 改めて、「戦う」「勝つ」といった戦争用語について少し掘り下げたく思います。 「戦争用語」は人に高圧的なイメージを与える 戦争用語とは、「勝つ」とか「負ける」いった戦いにまつわる言葉です。 実は、この戦争...

6.銃器、軍事関連、狩猟などの話題は避ける

これは、広告掲載よりの話になりますが。特にGoogleが運営する広告は、記事内容次第ですぐに広告配信停止になる、審査が下りないなど、かなり厳しいです。広告規定では銃器・狩猟、アダルト、反社会系は基本NGとされています。

これらのテーマは避けた方がよいでしょう。

7.読んでもらいたい人は1人ないし2人に絞る

かなり明確に決めています。

架空の人物(ペルソナ)を決めて、徹底的にその人に向けて手紙を書くようにブログの記事を書いてます。ペルソナについては、この記事が参考になりました。

コンテンツマーケティングとは?|広告費ゼロで10倍の売上を達成した手法
コンテンツマーケティングとは、対象ユーザーに対して高品質なコンテンツを提供し、ファン化を促進することで多くの収益を獲得するマーケティング手法だ。もう少し具体的に説明すると「良質なコンテンツを通じて、潜在顧客を見込み客に育て、ファン化することで購買に結びつける一連の仕組み」といえる。いわゆる、直接的営業によって顧客を開拓...

8.内輪ネタは極力書かない

僕のブログを読みに来た人に、なるべく平等に面白いと思ってもらえる空間にしたいので、内輪ネタは避けてます。

内輪ネタは一定の人にシェアされやすいのですが、知らず知らずのうちにファンが減るという落とし穴もあります。よっぽどのことがない限りは書かないようにしています。

9.誤字脱字に気をつける

いろいろなブログを見ていると誤字脱字を見かけます。

かくいう僕も、昔の記事は誤字脱字だらけなので、定期的にメンテナンスをして修正しています。誤字脱字があるだけで、良いことを言っていても説得力がゼロになります。これほど悲しいことはありません…。

▼参考記事はこちら▼

ブログを半年続けてきて見えてきた読まれる記事を書くためにおさえておきたいポイント5つ
俵谷 龍佑(@tawarayaryusuke)です。 半年間、まがりなりにもライターをやってきたので、そろそろ備忘録的に文章について書いていこうと思います。自分が日頃、文章を書くときに気をつけている点を書いていきます。
スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

The following two tabs change content below.
俵谷 龍佑

俵谷 龍佑

京都が好きすぎて移住|25歳で独立|未経験でライターに|顧客課題を共に考える|採用・地方創生とBtoB向けSEOが専門領域|気合いではなく仕組みで解決|トラベルライター|ADHDグレーゾーン|自分らしく働ける人を増やす|大衆食堂と町中華|新しい働き方LAB 京都コミュマネ|ハフコミュ 2期|信楽たぬき|