大掃除をして、改めて「整理」と「整頓」の意味が違うことを知った

働き方、生き方
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

俵谷 龍佑(@tawarayaryusuke)です

元旦に自分の部屋を掃除していた時の事。参考にと色々な掃除のブログを見ていたら、どうやら「整理」と「整頓」では意味が違うことに気が付きました。

掃除をしても、片付かないのは「捨てる」発想がないから

大掃除する前に、今年はいつもよりもさらにきれいにしようと思って、いろいろな掃除ブログを見ました。

「整理」と「整頓」 の違いとは : 違いがわかる事典
「整理」と「整頓」の違い・使い分け方を解説。整理と整頓は、乱れたものを整えるという共通した意味をもち、ひとまとめに「整理整頓」と使われることが多いが、「整頓整理」とは言わない。散らかったものを整える時の順序も、整理の後に整頓した方が良いことが、意味の違いからわかる。

このブログを見て、恥ずかしながら、「整理」と「整頓」の違いを始めて知りました…。

整理…不要なものを捨てる

整頓…あるものをきれいに並べる、しまう

スポンサーリンク

僕は後者の「整頓」しかできていませんでした。そもそも「整理」をしていなかったから、早く掃除が終わっていたのか…。

今年は、なるべく捨てるように努めましたが。結局、さほど捨てることができなかったので、反省です。

不要なものを見極められる力を身につけたい

今年からは不要なものを徹底的に見極めて、捨てていこうと思います。

このブログに書いてある「捨てるべきもの」の基準はとても参考になりました。

こんな物は今すぐ断捨離できる~使える7つの捨て基準 – 筆子ジャーナル
何を捨てたらいいのか、これは捨てていいのかどうか迷う時に使える7つの捨てる基準をリストアップしました。ここにあげたものは、すべて捨てても大丈夫なガラクタです。断捨離中手が止まったら何度でも読んでください。断捨離前に押さえるべき基本原則も書きました。

不要なものというのは、モノだけでなくあらゆる面で。それは「環境」かもしれないし、「立場」だったりする。

自分に関わる不要なものは極力捨てていこうと思った大掃除の元旦でした。

[no_toc]

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

The following two tabs change content below.
俵谷 龍佑

俵谷 龍佑

京都が好きすぎて移住|25歳で独立|未経験でライターに|顧客課題を共に考える|採用・地方創生とBtoB向けSEOが専門領域|気合いではなく仕組みで解決|トラベルライター|ADHDグレーゾーン|自分らしく働ける人を増やす|大衆食堂と町中華|新しい働き方LAB 京都コミュマネ|ハフコミュ 2期|信楽たぬき|