音楽で自分の考えを発信・表現することが楽しいことだけは分かった

音楽
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

俵谷 龍佑(@tawarayaryusuke)です。

諦めきれなかった音楽をするために会社をやめて、8ヶ月。

まずは生計を立てるべく、収入の基盤作り、そしてようやく音楽に対して時間を割けるようになったので、地味ですが、少しずつ活動を始めています。

手始めに作曲、そして自分と気の合いそうな人をメンバー募集サイトなどを通して会ってみる、セッション会に参加をするなどをやっていますが、つい最近までなんだかモヤモヤしていました。

ただ、音楽をしていれば良いのか?

ただ、音楽をしているだけで良いのなら、とっくにバンドを組むなど、何かしらの行動をしているはずなのに、なぜだか気が進まなかったのです。

ドラムという楽器は演奏人口が他の楽器に比べると少ないため、みんなどこのバンドも喉から手が出るほど欲しいパートなんです。それなのに、重い腰をあげなかった。なぜなのか?

音楽という手段で自分の考えを発信することが楽しいのかも

音楽をすることよりも、自分の思いを形にするということの方が大切なんだということに気がつきました。

ブログで伝えきれないことを曲にして、演奏する、

多分、自分がやりたいことはここなんだろなと思っています。

スポンサーリンク

そのためには、自分で作曲・作詞をする必要がある

そのためには、自分自身で作曲・作詞をする必要があります。作詞はまだしも、作曲なんて何から手をつけて良いのやら。

正直、音楽理論なども勉強したことがないのに出来るのかなと思っていましたが、最近は、初心者でも簡単に曲が作れる「GarageBand」という作曲ツールがあります。今はこれで作曲しています。

これはあくまで趣味程度のものなので、もっと物足りなくなったら、レベルの高い作曲ソフトを購入しようと思います。当面はこれで大丈夫かな。

そしてできたのがこの曲

いつまでも作っていてもしょうがないので、作った曲を公開することにしました。

人生初めての作曲で出来上がった曲なので、お手柔らかにお願いします。(ちなみに歌なしです)

まさか、自分が作曲をしてブログで公開することになるなんて、数年前の自分からは想像がつかなかったことでしょう!数年前から比べれば、少し自分の目標とか夢に近づけている気がする。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

The following two tabs change content below.
俵谷 龍佑

俵谷 龍佑

京都が好きすぎて移住|25歳で独立|未経験でライターに|顧客課題を共に考える|採用・地方創生とBtoB向けSEOが専門領域|気合いではなく仕組みで解決|トラベルライター|ADHDグレーゾーン|自分らしく働ける人を増やす|大衆食堂と町中華|新しい働き方LAB 京都コミュマネ|ハフコミュ 2期|信楽たぬき|