来年からは一つずつ「嫌なこと」をやめていく。まず満員電車に乗ることをやめようと思う。

働き方、生き方
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

俵谷 龍佑(@tawarayaryusuke)です。

今年はひとまず自分が暮らしていける生活の地盤作りをしていました。

来年からは、 以前からブログで書いている指針当たり前のことができない自分でも”好きなことだけして生活するという誰もが羨む生活”をつくることができるに進むべく、まずは自分にとって「嫌なこと・不要なこと」をやめていこうと思います。

フリーランスになったのでそろそろ満員電車から解放されたい

週3回は都内でライターのアルバイトしつつ、個人の仕事は渋谷のレンタルオフィスで作業してます。レンタルオフィスの契約が夕方16時までというのもあって、

朝早く出発しているため、なんだかんだ満員電車に巻き込まれています。

「会社やめたのに、これだと意味がないな」ということで、地元にあるオフィスに移転します。

スポンサーリンク

来年から行く予定のオフィスは自宅から自転車で20分。今の渋谷のオフィスよりも1時間通勤時間が減ります。

もはや、電車に乗る必要がありません。運動にもなるし、もはや神です。

これによって、週の半分は都会に出る必要がなくなります。

人混みが苦手な自分にとってはちょうど良いですね。

「それなりに良い」から「かなり良い」の生活に変えていく

地元のオフィスに移動することで、ストレスだらけの満員電車の不毛な時間が大幅に削減できます。

人混みも満員電車も苦手なのに、「まあ都心にオフィスがあるんだから仕方ない」と都心にオフィスを持つことを引き換えにどこかあきらめていた部分もありましたが、こういう我慢はもうなくそうと思います。

▼関連記事はこちら▼

満員電車の時間って年間で計算したら、とんでもない時間が積み上がります。

それだけドブに捨てている時間があるというのは自分は嫌です。

こういったストレスを少しずつ生活から消していく努力を来年からは本格的にしたいと思います。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

The following two tabs change content below.
俵谷 龍佑

俵谷 龍佑

京都が好きすぎて移住|25歳で独立|未経験でライターに|顧客課題を共に考える|採用・地方創生とBtoB向けSEOが専門領域|気合いではなく仕組みで解決|トラベルライター|ADHDグレーゾーン|自分らしく働ける人を増やす|大衆食堂と町中華|新しい働き方LAB 京都コミュマネ|ハフコミュ 2期|信楽たぬき|