やりたいことが見つからない人に「目の前の事を頑張れよ」ってアドバイスしても、まず伝わらない

働き方、生き方
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

俵谷 龍佑(@tawarayaryusuke)です。

自分もやりたいことが見つからないと悩んでいる時、「目の前のことを全力で取り組め」と何度もいわれたことがあります。

やりたいことを探しているのに、「今目の前のことに集中しろ」という回答はあまりにも矛盾していませんか?説明不足すぎます。自分はこれをいわれて、全然ぴんと来ませんでした。

その人は自分なりに、すでに目の前のことを全力で取り組んでる

このアドバイスって、うつ状態になってしまって思うように動けない人に対してとにかく頑張れといっているようなものです。そんなの逆効果に決まっている。「やりたいことが見つからない」に対しての回答になってないんですよねー。

「やりたいことは探すな」っていう人もいますが、極端ですね。そういう人は、野生の勘が鋭いだけで自然と自分のやりたいことに身を置いているんじゃないでしょうかね。無意識に行っているというか。

ただ、ほとんどの人は野生の勘を持ち合わせてないので、自ら思考を整理してやりたいことを探さないといけないと思います。

今の生活を大切にしつつ、ささいな「やりたいこと」を叶えていく

もし、今の生活を全力で行ったとしましょう。やりたいことが見つからないまま闇雲に動くことになるので、おそらく途中で失速するでしょう。

反対にやりたいことや自分が進む方向のことばかり考えているだけでも、何も事は進まずにこれまた上手くいきません。

大切なのは、

今の生活を大切にしつつ、小さな「やりたいこと」を見つけて、どんどんチャレンジしていくこと

だと思います。

やりたいことなら些細なことでもよくて、「北海道に行きたい」「マラソン大会に出たい」など思いついたら、それを一つずつチャレンジしていくこと。

ちなみに、やりたいことが見つからないということはまずないです。些細なことを含めば、最低でも1週間に1つは見つかっているはず。ほとんどの場合、気がついてないだけだと思います。

とはいえ、「自分が生涯かけて目指していきたいものって何だろう?」といった大きなテーマは一朝一夕では見つけられません。だからといってそれもあきらめずにしつこく考え続けるのです。

ささいな「やりたいこと」でも、今この瞬間から生活を少しずつ変化させることができる

「自分が生涯かけて目指していきたいもの」も「Apple Watchが欲しい」も難易度やスケールが違うだけで、自分の願望なのです。

「自分が生涯かけて目指していきたいもの」に囚われすぎて、ほかのやりたいことを犠牲にするのは非常にもったいないです。どんなに小さな願望でも、今この瞬間から自分の生活を変えていくことができるのです。

スポンサーリンク

今目の前にある願望を大切にし続ければ、生活は好転する

今の自分が、昔の自分にアドバイスをするのであればやっぱりこれですね。

「今の願望にフォーカスを当てること」

「今」から自分を変えることができます。

起業や退職、転職という大きな決断も、このささいな願望を叶え続けた結果なのかなと自分は思っています。大小さまざまあるけれど、すべての「やりたいこと・願望」を大切にしていくことが重要なのだと思います。

「やりたいことが見つからない」と悩むより、まず今の小さな願望を見落とさないようにしましょう!

 

▼おすすめ書籍▼

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

The following two tabs change content below.
俵谷 龍佑

俵谷 龍佑

京都が好きすぎて移住|25歳で独立|未経験でライターに|顧客課題を共に考える|採用・地方創生とBtoB向けSEOが専門領域|気合いではなく仕組みで解決|トラベルライター|ADHDグレーゾーン|自分らしく働ける人を増やす|大衆食堂と町中華|新しい働き方LAB 京都コミュマネ|ハフコミュ 2期|信楽たぬき|